江東こどもまつり
今日は、「江東こどもまつり」です。
暑いんです。30℃以上あったハズ!そうにきまっています!
だって。
スゴく暑かったんですよー
こどもまつり29回目、最高気温。だわ!
イヤ、29回は出ていないのですが。。。少なくとも17回は出てる。(^^)ウン。
暑い中、頑張ってブースを持ちました。
「フリスビーを作ろう!」
沢山の方々に来ていただきました。
ありがとうございました。
« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »
今日は、「江東こどもまつり」です。
暑いんです。30℃以上あったハズ!そうにきまっています!
だって。
スゴく暑かったんですよー
こどもまつり29回目、最高気温。だわ!
イヤ、29回は出ていないのですが。。。少なくとも17回は出てる。(^^)ウン。
暑い中、頑張ってブースを持ちました。
「フリスビーを作ろう!」
沢山の方々に来ていただきました。
ありがとうございました。
江戸川、荒川・台東・文京、江東
3劇場合同鑑賞会「いまからいえでにいってきます」劇団風の子九州
でした
場所は、小松川のさくらホール。
子ども達が集まってくれました。
今回は子ども劇場首都圏ツアー作品ですので、首都圏各地をまわっています
熱い思いが旗に込められています。
とても、わくわく楽しめる作品でしたぁ~。
子どもたちの真剣な眼差しがありました。
生の劇はサイコー
明日の「江東こどもまつり」の準備で森下の江東こども劇場事務所に来ましたぁ~。
準備も終わり、ちょうどお昼だったので以前から気になっていたうどん屋さん。へGO
かけうどんと、天ぷら2品(かき揚げとコロッケ)頼みました。(*^^*)
美味しかったです
初めて、TVでよく香川県観光で見るセルフサービスのうどん屋さん。に入りましたぁ~。ちょっとドキドキ!
今度、事務所での作業で御飯時間の時に又こようっと。。。
えっ、場所?場所は森下駅A 1出口すぐ。出たらキョロキョロすればわかるよ。きっと。
営業時間11時~14時、17時~22時。
無休というのも有り難いね