« 唄語り 怪談 日本むかし話 | トップページ | 自主企画 夏キャンプ 百軒茶屋キャンプ場 »

2022年7月29日 (金)

あえて、小さなオペラ「魔笛」

Img_8241

●7/23(土)14:00
 両国シティコア
 「あえて、小さなオペラ『魔笛』」
 シアターXカイ プロデュース公演

 

「あえて、小さな」とは、なんとなく、シャレたタイトルではないですか。

 

その中身は、演者4名、演奏はピアノ・フルート・ファゴットの3名の生演奏!
こじんまりしているようで、豪華な、豊かな内容でした。

 

「魔笛」自体は教科書でも紹介されるような有名な歌曲ですが、、む、難しい!
しかも歌はドイツ語!ますます分からない(;´д`)

 

が、分からないなりにも、心地よい歌声と演奏にうっとりできました。
時おりウトウトに襲われながらも、、、

 

参加したみなさんの感想です♪

 

オペラは初めて観ました。新しい感じでした。
歌と生演奏が凄かったです。

 

一人二役やっている方の演じ分けが凄かったです。
台詞だけでなく、歌もキャラクターごとに歌い分けていて、感心しました。

 

歌と演奏が素晴らしかったです。
話はギュッと短くしている上に歌詞がドイツ語(?)なので、何故そうなったのかよく分からないところも多かったです。
(パンフレットを最初に貰いたかった!)←ほんと、これ!!!(>_<)

 

 

今回は、歌が外国語のオペラでしたが、劇団さん、演目によっては歌も日本語にしたオペラもあります。

 

別日に公演された「『アマデウス』美しき魔笛の講義」は、現代の日本に現れたモーツァルトが「魔笛」の魅力を語るオペラで、分かりやすく面白かったそうです。

 

ちょっと敷居が高いように感じるオペラですが、色んな味わいがありますね。子ども劇場では色々なものを鑑賞していきたいな、と思います♪

 

(投稿者:m)

« 唄語り 怪談 日本むかし話 | トップページ | 自主企画 夏キャンプ 百軒茶屋キャンプ場 »

鑑賞会」カテゴリの記事

無料ブログはココログ
2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31