« お花見企画 | トップページ | ぼくは人魚 »

2023年5月21日 (日)

筑波山ハイキング

E47c4ff60e5a462292d94cfa2b880719Img_3295Img_3347Img_3562

●4/9(日)筑波山

良い気候になってきたぞ〜!
自主企画でどこか山歩きがしたい!のメンバーで登ってきましたヽ(´▽`)/

参加者は、3家族。大人6人、子ども1人

つくばエクスプレスで「つくば駅」まで。
そこからはバスで30分ほど。「筑波山神社入口」に到着!

筑波山は「男体山」と「女体山」から成る山です。この日は、まず男体山の頂上を目指すコースで。

山道に入ると、大きな大きな木に囲まれ、緑の中を進んで行くのがとても気持ち良かったです。
体感としては、高尾山の一番ハードなコースより急なところが多かったかな?(個人の感想!)
休憩を何度もはさみながら、およそ2時間で山頂に。心地よい疲れを感じながら、素晴らしい景色に感動!ここまで頑張ってよかった~と心から思える綺麗な綺麗な景色でした。

山頂の展望台で記念撮影。みんなの笑顔が素敵な一枚が撮れました(^o^)

女体山の山頂までは15分ほど。こちらは男体山とは全く違う顔を見せてくれました。
下山道は大きな岩だらけの道。先達のアドバイス通り、軍手を持って行って大正解でした。歩くというより、岩につかまりながら降りていく感じ。
奇岩と言われる珍しい岩をいくつも見られて(乗り越えられて)こちらの山道も楽しい時間でした。

バス停「つつじヶ丘」に降り着いたのは16時前。いいタイミングでバスが来て、座って帰って来られました。ラッキー☆

久しぶりの本格山歩き、本当に本当に楽しかったです。これは行かなきゃ分からない!いい汗かけますよ~

(投稿者:m)

« お花見企画 | トップページ | ぼくは人魚 »

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31