鑑賞会

2022年10月12日 (水)

人形劇 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

Img_0055Img_992837db7594914244a3a06d5a93c16f7143Img_9936

●人形劇団ひとみ座
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
10/2(日)14:00~、17:30~
タワーホール船堀 小ホール

 

三劇場合同取組、江戸川子ども劇場さん主催です(^_^)

 

子どもたち、特に小学生に今、大人気の「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
我が家の小学生男子も、テレビでアニメを見ていました。
母からすると「現代版の喪黒福造(もぐろふくぞう=笑ゥせぇるすまん、懐かしい!!)か?」というお話。

 

不思議な駄菓子を食べることで、楽しいことや、怖いことが起こったり、、、

 

アニメを見ている子や、本を読んでいる子には「あの世界が、どう人形劇になるんだろう?」とワクワクして来たと思います。
前のゴザ席の最前列には「銭天堂の大ファン!」といった感じの男の子たちがいて、目をキラキラさせて始まるのを待っていました。

 

特徴のある紅子さんが、「これぞ紅子さん!!」という姿で登場して、子どもたちも感激したと思います。

 

子どもたちは入場受付の時に「駄菓子引換券」をもらえて、ロビーで好きな駄菓子をもらうことができました。

 

「あなたの考える不思議な駄菓子を教えてね!」のアンケートに、夢中になって自分のアイデアを書く姿も(^O^)

 

子どもたちを楽しませてくれる江戸川子ども劇場さんの企画力、素晴らしいです。ありがとうございました☆

 

(投稿者:m)

2022年10月11日 (火)

ルドルフとイッパイアッテナ

Img_0052Img_0054

●オペラシアターこんにゃく座
「ルドルフとイッパイアッテナ」
9/10(土)18:00開演
池袋 あうるすぽっと

 

いつも本格的なオペラを見せてくれるこんにゃく座さん☆
斎藤洋さんの「絵本」が原作のオペラってどんなものだろう?と楽しみに出かけました(^_^)

 

オペラといえば・・・
  突然歌いだされるのはちょっと、、
  眠りに誘われてしまい、、、
そんな心配が頭に浮かぶのはいつものこと!!(^_^;)(個人談)

 

でも、こんにゃく座さんのオペラは、とにかく歌が素晴らしく、話もとてもうまく作られているので、すっとお話の世界に入っていけます。

 

主人公の飼い猫ルドルフ、のら猫のイッパイアッテナ、宿敵・飼い犬のデビル、、

 

動物の可愛い姿だけでなく、飼い猫として生きること、野良で生きること、、動物たちの世界をちょっと考えさせられました。
かたくるしい話ではなく、子どもから大人まで笑って楽しめる作品でした。

 

私は、主人公のルドルフを女性が演じる回を観ましたが、「ルドルフ、可愛いな!」と思いました。
ダブルキャストで、男性がルドルフを演じる回もあり、「また違った感じなんだろうなー、そちらも観てみたい!」という声をいくつも聞きました♪

 

(投稿者:m)

2022年7月29日 (金)

あえて、小さなオペラ「魔笛」

Img_8241

●7/23(土)14:00
 両国シティコア
 「あえて、小さなオペラ『魔笛』」
 シアターXカイ プロデュース公演

 

「あえて、小さな」とは、なんとなく、シャレたタイトルではないですか。

 

その中身は、演者4名、演奏はピアノ・フルート・ファゴットの3名の生演奏!
こじんまりしているようで、豪華な、豊かな内容でした。

 

「魔笛」自体は教科書でも紹介されるような有名な歌曲ですが、、む、難しい!
しかも歌はドイツ語!ますます分からない(;´д`)

 

が、分からないなりにも、心地よい歌声と演奏にうっとりできました。
時おりウトウトに襲われながらも、、、

 

参加したみなさんの感想です♪

 

オペラは初めて観ました。新しい感じでした。
歌と生演奏が凄かったです。

 

一人二役やっている方の演じ分けが凄かったです。
台詞だけでなく、歌もキャラクターごとに歌い分けていて、感心しました。

 

歌と演奏が素晴らしかったです。
話はギュッと短くしている上に歌詞がドイツ語(?)なので、何故そうなったのかよく分からないところも多かったです。
(パンフレットを最初に貰いたかった!)←ほんと、これ!!!(>_<)

 

 

今回は、歌が外国語のオペラでしたが、劇団さん、演目によっては歌も日本語にしたオペラもあります。

 

別日に公演された「『アマデウス』美しき魔笛の講義」は、現代の日本に現れたモーツァルトが「魔笛」の魅力を語るオペラで、分かりやすく面白かったそうです。

 

ちょっと敷居が高いように感じるオペラですが、色んな味わいがありますね。子ども劇場では色々なものを鑑賞していきたいな、と思います♪

 

(投稿者:m)

2022年7月28日 (木)

唄語り 怪談 日本むかし話

Img_8240

●7/10(日)15時
 江戸川区 グリーンパレス 孔雀
「唄語り 怪談 日本むかし話」
 オフィス猫じゃらし 平松千恵子
 
夏らしい、ぞっとするお話、というと、「稲川淳二」を想像して震えるのは、、、歳がバレますね、、(^_^;)

 

今回は、それとは違った「日本の昔話」の怖いものを披露してもらいました。

 

舞台での一人語り。生ならではのものがありました。
終演後には、お話にも出てきた三味線のワークショップもやってもらえました。

 

参加したみなさんの感想です☆

 

とても楽しく、さすがお話も上手で吸い込まれる感じでした。頭の中で話の映像が浮かんできました。

 

三味線にも触れられ、初体験できて良かったです。

 

怪談・唄語り・三味線・・期待していたのですが、キンキラの鬼の腕が出てきた時には、自分で描いていたのと違い、びっくり!と同時にがっかりでした。
その後、よどみない語りに眠気の世界へ行ってしまいました。。

 

三味線の由来などの話は面白かったです。

 

終演後の三味線ワークショップは、実際に楽器を弾かせてもらい、良い体験でした。わかりやすい説明でしたので、子どもも弾けていました。「体験して弾けた!」というのは嬉しいですね。

 

(投稿者:m)

2022年7月 2日 (土)

おしいれのぼうけん

Image2_20220702212501Image0_20220702212501Image1_20220702212501Image3_20220702212501

江戸川子ども劇場さんの鑑賞会に参加してきました

 

「おしいれのぼうけん」
人形劇団ひとみ座
6/26(日)11:15または14:00
江戸川スポーツセンター会議室

 

小さな人形のかわいい、ほっこりする人形劇と聞いて行ってきました。

 

たしかに!小さな小さな人形や小道具がとってもかわいくて(^o^)

 

たった一人で全部やってるとは思えない、声色を変えたセリフや細やかな動きで、お話の世界に入り込めました。

 

途中で、ちょっと大きなネズミばあさんの人形が出てきて、ちびっこたちはびっくり!(*_*)

 

すごく暑い日でしたが、行ってよかった、可愛かった〜と思える劇でした♪

 

(投稿者:m)

2022年5月15日 (日)

かあちゃん取扱説明書

Image0-2Image0-1Image0-3

子ども劇場 荒川・台東・文京さん主催、首都圏ツアーを観て来ました!

 

●劇団さんぽ
「かあちゃん取扱説明書」
5/14(土)17:30開演
日暮里サニーホール

 

数年前、娘の夏休みの読書感想文の推薦図書になっていた本でした。
どんなお話なのか気になっていたので、観に行けるのが楽しみでした(^○^)

 

主人公のテツヤが、かあちゃんに向ける不満やグチが面白い!!
家の中で、そんなことあるよねー!
かあちゃんだって、そんな風に言うよねー!がいっぱいで
自分の家のことを見ているようで、子どもも大人も大笑い。

 

歌って踊って盛り上がるだけでなく、テツヤがかあちゃんを思う気持ち、かあちゃんが子どもを思う気持ちに、胸がじんとするところもあり、「危うく泣きそうになったわ」なんて大人の感想もありました。

 

かあちゃんが元気ならそれでいい、そんなメッセージをもらった気がします。

 

泣いたり怒ったりケンカしても、ふざけて笑って、家族っていいな、と心が元気になる作品でした。観に行けて本当に良かったです♪

 

(投稿者 m)

2022年4月22日 (金)

ふれあいこどもまつり

Photo_20220422163901Photo_20220422163902Photo_20220422163903Photo_20220422163904Photo_20220422163905

今年度も、コロナ禍にあり、開催に向けて緊張がたくさんありましたが、江東子ども劇場からもたくさんの人が作品を鑑賞に行くことができました。

 

3/6 江戸東京博物館
3/20、3/21 亀戸文化センター

 

●ひとごろし(前進座)
何といってもタイトルが「ひとごろし」。演じるのは前進座。そうくれば深刻な剣術劇?でも原作は人情味あふれる作品を描く山本周五郎、そして前評判もいい!そんなイメージで臨みましたが、、まさに役者の力量、よく通る声、美しい佇まいと所作、力強い演技がシンプルな衣装や道具に合わさり、想像力をかき立たせてくれました。登場人物30人を4人の演者が見事に使い分けるのって凄いです。
笑いの要素ありの喜劇ともいえますが、優しく深い良い物語でした。

 

●にんじん(劇団ぱれっと)
現実にないとはいえない話で、とても辛かったです。だからこそ、自分の暮らしが平和だと分かりました。全部どうしようもないわけではなく、自分の努力で報われることもあるのかな、と思いました。

 

●かえるくん・かえるくん(人形劇団ひぽぽたあむ)
1歳10か月の孫のAちゃん、かえるくんの舞台が可愛くて興味津々、、次から次と出てくる動物たちも楽しくてワクワクしながら観ていました。「かえるくんのお話のオランダの人気者は、かえるくんとミッフィーちゃん・・」と演者の方が話すと、自分の着ていたTシャツのミッフィーちゃんをアピールしていました☆

 

●びり&ブッチーベストセレクション(蒼い企画)
長男は「ジャグリング」「007」が、長女は「アシカ」「バス停」がお気に入りだった模様。久々の大きな舞台で少し尻込みしていた末っ子も、休憩が終わる頃には前のめりに鑑賞していました。「鏡合わせ」等、技術の高さ、物語展開、何より子どもも大人も無条件に笑える素晴らしいパフォーマンスをたっぷり満喫した2時間半でした!

 

完成度の高い作品を身近で選んでみることのできる、ふれあいこどもまつり。
次年度も楽しみですね!

遠ざかるネバーランド

Img_1never22

●イッツフォーリーズ
「遠ざかるネバーランド」

 

3/18(金)19:00
3/19(土)15:00
北とぴあつつじホール

 

きたく子ども劇場さんからのお誘いで、鑑賞会として参加してきました。

 

ネバーランドといえばピーターパン!
あのファンタジーが「大人のダークファンタジー」として
ミュージカル化される、、興味津々で観てきました。

 

高学年以上が対象で、印象深かったことがよく分かる感想を多くもらえました。
その一部をご紹介します。

 

〇歌や踊りがあって、見ていて楽しかった

 

〇一本のドラマを見ているみたいに複雑で濃厚な内容でした。途中でよく分からなかった表現も、その後の伏線になっていて、見ていくうちに物語が繋がっていくのが面白かったです。

 

〇主人公のいずみちゃんは、ネバーランドに行くことで、現実から逃避しようとしていました。でも、現実世界には、いずみちゃんを理解し、止めてくれる友達がいました。そのことがとても嬉しかったです。

 

〇最初は幸せなお話だと思っていたら、ピーターパンが人を殺していき、みんなの名前もいずみという名前、好きな食べ物がハンバーグという共通点から、みんないずみちゃんの複製(いずみちゃんの内面世界)なんだと分かりました。最後、いずみちゃん本人が死なずに生きてくれて、最終的にはハッピーエンドで終わってとてもいい物語だと思いました。

 

〇ブラックファンタジーなだけに、序盤ピーターパンが爽やかに登場しますが、その後どんどん豹変していく様子に驚かされました。ただストーリーについて、17歳のいずみ(ウェンディ)が『生きる』ためにネバーランドの全ての住民が犠牲を払っていることに違和感を感じました。確かに大人の世界は厳しいかもしれないけれど、ネバーランドは本当になくても良いのでしょうか?私は辛い時は現実から逃げてもいいんじゃないかな、と思ってしまいました。でもこんな時代に生まれた若い世代の人こそ、この世界観に共感できるのかもしれません。中高生に是非見てほしい、とのことでしたが、10代の子がこの物語を見てどう思うのかしら。とても興味深いです。

 

いかがでしょうか?
永遠に大人にならない世界に行きたいと願ういずみちゃんから、みんな色んなことを考えさせられたのではないでしょうか。

 

出演者全員の歌も演技も素晴らしく、殺陣のシーンは見事でした。
さすが、イッツフォーリーズさんの舞台でした☆

 

(投稿者:m)

2022年1月25日 (火)

びりさん どたばたコメディーショー!

Rimg2030Rimg2013

ふれあいこどもまつりのアウトリーチで
さくらんぼ子ども教室さんでびりさんの「どたばたコメディショー!」を行ってきました!

 

●1/7(金)ティアラ江東 小ホール 14:00~
 さくらんぼ子ども教室の小学生とその保護者様限定での公演でした

 

昨年と違い、年末年始の感染者が少ない?あれ?いける?と
直前までドキドキバタバタしながら開催することができました。

 

びりさんのショーは、いつも子どもから大人まで大笑いさせてもらえます\( ˆoˆ )/

 

パンツがずり落ちてしまったら「落ちてる~!!」の子どもたちの叫びの止まないこと(笑)
何度も何度も突っ込みをいれさせてもらいました。

 

今年のふれあいこどもまつりでは、コンビ結成20周年を記念して
【3/21月祝 びり&ブッチィー ベストセレクション】
11:00~&15:00~の2ステージ! ゲストも2名!
と豪華なイベントが予定されています。

 

どうか、無事に開催できますように。
みなさん奮ってご参加ください!

2021年12月 3日 (金)

TAP DO!!ポケさん

Kimg1276

ふれあい子どもまつり アウトリーチです。

 

11月23日(火)10:30~江東青少年プラザ

 

TAP DO!!のポケさんがアウトリーチに来てくださいました。

 

TAP DO!!は、数年前から子ども劇場会議で、いろんな地区の方が「いいよー」「元気もらえるよ。」などなど、すごーく話題に上がっていた団体さんです。

 

なかなか、江東ではお呼びする機会がなかったのですが、、、
アウトリーチとして代表のポケさんが来てくださいましたバンザーイ!!!

 

最高↑↑↑の盛り上がりでしたぁ~
笑いあり、ノリノリのイエーイ!イエーイ!イエーイ!

 

元気もらえました。TAPを知らないお子様もいましたが、、、帰りはカカトでトントン(笑)

 

ポケさん、ありがとうございました。今度は、鑑賞会でお呼びしたいなぁ~

 

(投稿者:n)

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31