科学あそび ドライアイスのじっけん
「子どもゆめ基金助成活動」の科学あそびを行いました!
講師:坂口美佳子 先生
・9/4(日)総合区民センター 第4会議室
でも、以外に知らないドライアイスの性質を楽しみました。
どんどん気化して動くドライアイスがジージーと目覚まし時計のように鳴る!
子どもたちもびっくり、歓声が(๑・̑◡・̑๑)
ビニール袋に入れて袋ごと冷やすとパンっ!と割れたり。
楽しくて美味しい実験になりました\(^o^)/
大人もびっくりするような知識をもっています。常連で参加してくれる子もいて、嬉しいですね。
「ドライアイスのじっけん」
講師:坂口美佳子 先生
・8/28(日)森下文化センター 第2研修室
・9/4(日)総合区民センター 第4会議室
スーパーなどで身近にある「ドライアイス」
でも、以外に知らないドライアイスの性質を楽しみました。
金属のスプーンにドライアイスのカケラをのせて、もう一つのスプーンではさむと
どんどん気化して動くドライアイスがジージーと目覚まし時計のように鳴る!
子どもたちもびっくり、歓声が(๑・̑◡・̑๑)
テーブルの上をスケートリンクのようにスイスイと滑ったり、
ビニール袋に入れて袋ごと冷やすとパンっ!と割れたり。
ジュースに入れてシャーベットにしたり、生クリーム・砂糖・バニラエッセンスに入れてアイスクリームも。
楽しくて美味しい実験になりました\(^o^)/
森下文化センターでは、科学大好き少年が数人いて、先生の質問にどんどん答えていました。
大人もびっくりするような知識をもっています。常連で参加してくれる子もいて、嬉しいですね。
総合区民センターでは、ドライアイスの不思議に、お迎えの保護者さんたちも興味津々になってくれました。
科学あそびで、みんなの目がキラキラするのがいいですね⭐︎
(投稿者:m)